SSブログ

グリップとフットレストのカスタム・・・交換です。 [CL50]

DSCF8569.JPG 

 ずいぶん前にヤフオクでゲットしたまま、しまい込んでいたこれら。

 グリップとフットレスト。

DSCF8547.JPG

5月の休日、重い腰を上げました。

DSCF8548.JPG

CL50を作業し易い位置に引き出して来ます。

まずは左グリップから。

DSCF8549.JPG

クラッチレバーとスイッチハウジングをゆるめてずらし、作業スペースを40ミリ程確保します。

DSCF8550.JPG

あとは細いドライバーとパーツクリーナーの出番。

写真ではドライバーの代わりに薄い金属性のペーパーナイフを差し込んでパーツクリーナーを吹き込んで

います。

DSCF8551.JPG

後はあせらずにゆっくり全周にパーツクリーナーがいきわたるようにドライバーやペーパーナイフをつかって

グリグリとシューの繰り返し。一度動き出せば気持ちいいくらいスポンと抜けてきます。

ハンドルへ残った接着剤もきれいに清掃。

次は右側。

DSCF8552.JPG

こちらはアクセルスロットルワイヤーのハウジングを分解すると簡単にできます。

DSCF8553.JPG

スロットルワイヤーのタイコをはずして、グリップを引き抜きます。

DSCF8554.JPG

組み込みは逆の手順でOK。

グリップを差し込んで、ワイヤーをはめて、ハウジングを組む。

DSCF8555.JPG

左側グリップは、普通は接着剤を塗布して押しこむやり方だが、

今回はけっこうきつくて接着剤をつかわなくても動かないと判断。

パーツクリーナーをつけて滑りをよくして力で押し込む。

DSCF8556.JPG

グリップ交換完了。

次はフットレスト。

DSCF8557.JPG

DSCF8558.JPG

スペアーで持っているフットレストアッシーを参考のために持ち出してきて外し方、取り付け方を確認。

DSCF8560.JPG

外し方は左グリップと同様、ドライバーとパーツクリーナーでOK。

DSCF8561.JPG

DSCF8562.JPG

DSCF8563.JPG

取り付けはビス止め。

DSCF8564.JPG

DSCF8565.JPG

交換完了。

DSCF8567.JPG

DSCF8568.JPG

すこし走ってみます。

いつもの丘へ。

いつもの向きで一枚。

DSCF8570.JPG

DSCF8571.JPG

今日はお化粧をして気持ちがいいので『若人の丘』の方向を向いてもう一枚。

DSCF8573.JPG


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

4月の老眼乱読藤原優太郎さん逝く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。